配信者というかみんなとおしゃべりしたくて。 2023/08/12 20:48 分享到Facebook 複製URL 檢舉 配信者というかみんなとおしゃべりしたくて。タイトルの通り配信者も少しは意識したいけどそれ以上におしゃべりがしたくて配信はじめました!正確に言えば配信者のような活動をするつもりはあまりないです!もちろん配信者のようにたのしいライブにはしたいけど、需要が出てきた時に活動はかんがえるかもって感じ。ちなみに1度1週間経ってひとりコメントしてくれただけです!あとはスマホをモニターにPCと、自分の声の調子を整えるために録画を1回以上は確認してる(長年会話する機会に恵まれなかった)だけで見に来てくれた人は数人「数秒」程度…(いわゆる切り抜き型配信ではないので喋らない隙間に来てくれた人、誤タップの人がほとんどの可能性大、もちろん皆が来てくれた可能性もある、もしかしたらコメントが反映されないなんてこともあったのかも…?)つまり0です。(?)言わない方が良かったかな…w配信者みんなが言ってるけどほんとにコメントがないと配信としてやる事は不可能だなと実感しました。自分の切り抜き師からスタートかとか、ヤバい配信者と思われてそうとか考えちゃう…wコメントとアイテムいっぱいしてくれたのすごく嬉しかったし、会えないけどアイテムくれる皆もありがとうねっあとはハッシュタグつけなきゃダメかな…?来てくれたら仲良くしたい程度の社交性というかなんというか、目指せ内輪配信配信の仕方もだんだん慣れてきたし声の調子も少しずつ分かってきた(良い声が出るようになってきた)トークは自分からも提供していきたいけど、みんなの話も聞きたいから他全ての配信者とは違う自由を感じられる配信にしていきたいと昔から考えてますあとbgmも付けられるようになったからゲーム音楽だけじゃないものも流せる!やっぱり配信BGMは雰囲気すごくいいねスマホだと画面横にして見たい配信の時アーカイブだとコメントがリアルタイムで見れないのが自分ではまずいなぁと思って動画内にコメント欄作ってるんだけどツイキャスだとこれ嫌な人は多いかな?手応えがなさすぎてつらいねwというか夜配信しろー!!(一番の問題な気がする)書いてて気付いたんだけど、定期的になにかネタになるようなお話をコミュに投稿していこうかと考えましたッみんなはこの時間帯なら大丈夫!とかあるかな?推しやリアルで忙しかったり余裕なかったりあると思うし